学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

学問の秋…中庭実験教室(2)

中庭実験教室の様子です。
二つ目は、「風船とつまようじで知る圧力」の実験です。
大きくふくらんだ風船が登場すると、子どもたちは大興奮です。
1本のつまようじを手に押し当てると…痛いですね。
850本のつまようじを手に押し当てると、痛い?痛くない?
風船はわれるかな? われないかな?
子どもたちが予想した後、いよいよ風船で実験します。
耳をふさいでいる子がいますね。
1本のつまようじを風船に押し当てると…
「パーン!」風船は破裂しました。
一方、850本のつまようじを風船に強く押し当てても、風船はわれませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 あいさつ運動(11日まで) C-NET(3・5年) EIF 6年視力検査 4年車いす体験学習
10/8 6年修学旅行 学力サポート
10/9 6年修学旅行 クラブ活動 PTA給食試食会
10/10 3年視力検査 オリニフェ・シャンリィクィ
10/11 1・2年視力検査 5年大阪科学技術館見学 放課後学習会