学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

10月16日の給食・・・1

10月16日の給食

・ピリ辛丼
・中華スープ
・ソフト黒豆
・牛乳

ピリ辛丼は、豆板醤、赤みそ、濃口醤油、砂糖を使って味付けしています。
豚肉や野菜がたっぷりと入り、コクのある味付けで、子どもたちに大好評でした。

3年生の教室では、白菜のお話とクイズをしました。
白菜には、体の調子を整えてくれる栄養が含まれています。また、11月頃から旬を迎え、甘味が増し、どんどん美味しくなる野菜です。

白菜の事を英語では何と言うか、みんなで考えてもらいました。
その後、今日の給食に使われている野菜の名前を、次々と英語で答えてくれました。

「キャロット!」「オニオン!」など、知っている単語が出てきたり、お友だち同士で「枝豆って何て言うか知ってる?」「ご飯はライス!」など、英語にして楽しそうにお話ししてくれていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 6年研究授業 放課後学習会(1・2年)
10/21 英語朝会 1年栄養教育 C-NET(5・6年) EIF
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 6年ピース大阪・歴史博物館見学 4年わた学習 クラブ活動
10/24 1年発表集会 オリニフェ・シャンリィクィ

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

ビデオ