学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 研究授業(10月18日)・・・2

学習している様子です。

「平和」について考える子どもたち。
「幸せ」や「笑顔」、「平等」など色々なキーワードが出てきました。
そこで、社会で起こっている様々な問題を、自分たちの身近なのこととして考えるために、新聞の中から「平和」に関係すると思う記事を見つける活動をしました。
戦争・テロ・貧困・差別・いじめ…
どの新聞にも、たくさんの問題が載っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 英語朝会 1年栄養教育 C-NET(5・6年) EIF
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 6年ピース大阪・歴史博物館見学 4年わた学習 クラブ活動
10/24 1年発表集会 オリニフェ・シャンリィクィ
10/25 シャンリィクィ発表会 放課後学習会
10/26 土曜授業(1〜3校時) 学校公開(1校時) 学校説明会(2校時) PTA学年集会

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

ビデオ