学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

5年生 オリンピック・パラリンピックムーブメント推進授業(12月17日)・・・1

加美東小学校では、多文化共生について学ぶ様々な取り組みをしています。
5年生は、「米から世界をみつめよう」という学習めあてのもと、6人のゲストティーチャーをお迎えし、世界の米料理作りに挑戦しました。
子どもたちは、調理しながら日本の米料理との違いや似ているところを見つけるなど、関心を持って活動しました。
6つの班に分かれて、さっそく調理開始!
韓国「キンパ」、ネパール「キール」、フィリピン「アロマカルド」、エジプト「コシャリ」、中国「チャーハン」、ベトナム「コムガー」
馴染みのある料理や初めて見聞きする料理、ドキドキ&ワクワクのクッキング。
さあ、美味しくできるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 期末懇談会 5年非行防止教室 書道パフォーマンス 3年書道教室
12/23 期末懇談会 英語朝会 
12/24 期末懇談会 5年墨絵教室 給食終了 
12/25 終業式

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ