学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 出前授業(10月13日)・・・2

博士が時間をかけて研究し、努力や苦労を重ねた結果に発明したもの。
さあ、これから発明品がどんどん売れる…と思ったら、どこからか怪しい人物が。
ミスターXは、博士の研究の成果を盗み、よく似た商品を作り安い値段で売りまくって稼ぎました。
一方、博士の発明品は、売れなくなってしまいました。

「特許権」は、こうした行為から発明者を守る権利です。
人々の生活が便利になる発明品が売れて、発明した博士に利益が入ると、また次の研究の費用にすることができます。
同じように音楽などの「著作権」についても、大切に守られる必要がありますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 6年郊外学習
10/15 就学時健康診断(給食後、13時頃下校)
10/16 全校遠足(午前中)※給食あり、午後:通常授業
10/19 4年C-NET

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ