学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

児童朝会(11月9日)

朝会で、校長先生から「みんなで使うものを大切にしよう」という話がありました。
みんなが意識することで、気持ちよく学校生活を送ることができますね。
また「加美東小学校を美しくしよう」という学校生活目標を達成するためにも、みんなで使うものを大切にしていきましょう。

6年生からの呼びかけにより2週間にわたって取り組んだ「折り紙教室」で、二千羽以上の折り鶴が集まりました。
加美東小学校全員の平和への想いを、6年生が平和学習で訪問するピースおおさかに届けます。

夏休みの自由課題「ミツバチの一枚画コンクール」に多くの応募があり、加美東小学校に『団体奨励賞』が送られました。
また作品を応募した個人には、参加賞として花の種が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 6年校外学習(ピースおおさか)
11/11 学校公開(2〜6時間目) 作品展(10:00〜16:30) 2年栄養教育 委員会活動
11/12 学校公開(2〜6時間目) 作品展(10:00〜16:30) 6年英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ
11/13 学校公開(2〜6時間目) 作品展(10:00〜15:30) 6年くすりの正しい使い方講座
11/16 5・6年C-NET 下校巡視

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ