学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2月8日の給食

今日の献立は

・すき焼き煮(「ふ」除去食対応献立)
・ブロッコリーの生姜づけ
・ツナっ葉いため
・ごはん ・牛乳

すき焼き煮は、牛肉に料理酒で下味をつけてから炒め、砂糖、みりん、塩、濃口醤油で味付けしてから、野菜などの具材を加えて煮込んでいます。ご飯に良く合う味付けで、子どもたちに大好評でした。

2年生の教室では、ブロッコリーのお話しとクイズをしました。
ブロッコリーには、体調を崩しやすい季節に摂ってもらいたい栄養が、たくさん含まれています。

「私たちは、ブロッコリーのどの部分を食べているでしょうか?」と、クイズを出すと、みんなで元気に「つぼみ!」と、大正解してくれました。

「この小さなつぼみから何色の花が咲くのかな?」
「全部のつぼみが咲いたら、どんな形になるのかな?」
「今日の給食に出ている白菜や白ネギには、どんな花が咲くのかな?」
など、みんなで色々なお話しをしながら、楽しい給食の時間を過ごしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 2・6年C-NET 3・6年課内実践 学力サポート  パワーアップ週間
2/13 5年車椅子バスケットボール見学 クラブ活動
2/14 英語集会 6年出前授業(1校時〜4校時) オリニフェ・シャンリィクィ
2/15 4年栄養指導  ※13:15下校
2/16 加美モイム(加美南部小)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ