学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

9月28日の給食

今日の献立は

 ・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
 ・じゃがいもとトマトのチーズ焼き
 ・ぶどう(巨峰)
 ・おさつパン   ・牛乳

じゃがいもとトマトのチーズ焼きには、じゃがいも、トマト、チーズの他にベーコンを加え、塩、こしょうで味付けし、オーブンで蒸し焼きにしています。
こんがりと焼けたチーズの香りが良く、子どもたちに大好評でした。

6年生の教室では、トマトのお話しとクイズをしました。
「甘いトマトを水の中に入れるとどうなるでしょうか?」のクイズには、たくさんの子どもたちが正解していました。
「調べた事ある!」と答えてくれた子もいました。

「どうして沈むのでしょうか?」という問題には正解を出さずに、自分で調べてもらう事にしました。休みの日や、調べ学習の時間に、チャレンジしてもらいたいと思います。

トマトによって沈むスピードに差があるので、お家で実験すると楽しいと思います。(プチトマトで調べることができます。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 台風第24号接近に伴う対応について(9月28日)

平素は、本校の学校教育にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
強い勢力の台風第24号が接近することに伴い、天候の悪化が予想されています。本日(28日)、教育委員会より指示がありましたのでお知らせいたします。


・9月30日(日)は臨時休業となりますので、運動会は延期です。

・10月1日(月)は当初の予定通り、お休みです。

・10月2日(火)は運動会を実施します。
 ※給食がありますので、お弁当は不要です。
 ※10月2日(火)が雨天等で延期の場合は、3日(水)に延期します。
  その場合も給食がありますので、お弁当は不要です。
 ※台風第24号の影響等により2日(火)に運動会が実施できない場合は、
  午前7時頃を目途に判断し、学校ホームページ等を用いて連絡します。


今回も前回の台風21号と同様の強い台風が通過することが予想されますので、ご家庭でも災害に対する準備等をするなどして、安全管理には十分に努めていただきますよう、よろしくお願いします。

全体練習6(9月28日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習5(9月28日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習4(9月28日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 児童朝会時図書ボランティア感謝状贈呈式 5・6年C-NET 地区児童会(3校時)  卒業式練習開始 あいさつ運動(8日まで) 
3/5 3・4年体重測定 学力サポート(最終)
3/6 2年体重測定 6年中学校部活動見学会(5・6校時) ※委員会・クラブ活動なし(4年 5校時終了後下校) 
3/7 1年体重測定 オリニフェ修了式
3/8 6年茶話会(5・6校時) 図書館開放終了 ※1〜5年生、5校時終了後下校

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ