令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

重要 3月23日(月)登校日について

保護者様

 先日お知らせしましたように、3月23日(月)は、地区ごとに3つの時間帯に分かれて登校します。お手数をおかけしますが、お子様の登校する時間帯をご確認いただき、ご協力いただきますようお願いいたします。

◇ 荷物が多くありますので、保護者にお迎えにきていただいても結構です。
 ・お迎えに来られる場合は、必ず連絡帳にてその旨をお知らせください。
 ・来校されたら運動場でお待ちください。原則、教室には行けません。
 ・(特に低学年は)、運動場での待ち合わせ場所もお子様と話し合っておいてください。

◎服装
 標準服
 上靴は不必要です(春休み中に業者が教室清掃をするため)。
 できるだけ、マスクをさせてください。

◎持ち物(学年共通)
 ・ランドセル
 ・手さげ
 ・大きな手さげや袋など
 ・筆記用具、連絡帳、連絡袋
 ・図書の本(まだ返却していない人)
 ・PTA口数調べの手紙の返事が未提出の方(どのような手紙かは、下記のリンクを開いただき、ご参照ください。)。手紙がない場合は、連絡帳にて口数をご報告ください。
PTA会費口数申し込み

◆上記に加え、学年ごとに下記のものを持たせてください。
<1年>
・紙粘土工作の作品を持って帰るためのレジ袋
・色鉛筆
<2年>
・色鉛筆
<3年>
・紙粘土工作の作品を持って帰るためのレジ袋
・算数の教科書、わかる算数、計算ドリル、ドリルノート(算数のノートはいりません)
<4年>
・算数の教科書とノート
・理科の教科書
<5年>
・国語の教科書とノート
・算数の教科書とノート、わかる算数
・テストファイル、プリントファイル(家に持って帰っている人6年生でも使います)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31