TOP

6年生を送る会

3月6日(金)に6年生を送る会を行いました。
花のアーチに迎えられて6年生が入場したあと、お祝いの気持ちを込めて、1〜5年生が順に歌やリコーダーの演奏を披露しました。そのあと、6年生が合奏を披露しました。
気持ちのこもったとてもよい送る会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年書道パフォーマンス

2月27日(木)に書道パフォーマンスを行いました。
まず、宮田天風先生が大きな筆を使って、6年生がリクエストした「未来」という文字をダイナミックに書いてくださいました。
そのあと各クラスそれぞれ考えた文字を一画一画書いていきました。1組は「努力」2組は「前進」です。作品は卒業式まで講堂に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科衛生士さんに来てもらい、歯の上手なみがき方を教えてもらいました。歯に残っている歯垢を赤く染めて、みがき残しているところを確認してから歯ブラシでしっかり磨いて落としました。むし歯にならないように毎日みがくことを約束しました。

一風堂ワークショップ 4年 No1

2月18日にラーメンの一風堂がワークショップに来てくれました。
餃子作りでは、皮をのばしたり餡を詰めたりと、たくさんのことを体験させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一風堂ワークショップ 4年 No2

餃子の後は、チャーシューやネギを切ったり、麺を作ったりして「とんこつラーメン」を食べました。
なかには2、3回も替え玉をしている子どもがいました。
とてもおいしかった一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31