TOP

5年 理科

 5年生は理科で「雲と天気の変化」の学習をしています。雲のようすと天気の変化には,どんな関係があるのか予想して、観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図書の時間

 毎週木曜日に1年生の図書の時間があります。好きな本を読んだり、借りていた本の返却や新しい本の借り出しをしたりしています。借りられる本は1人2冊までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

彼岸花

 中庭に彼岸花が咲いています。彼岸花は夏の終わりから秋にかけて咲きます。突然に花径を伸ばして鮮やかな紅色の花を開花させるので、昔の人は驚いたと言われています。本校の彼岸花の色は紅色だけでなく、白色の花も咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 陶芸教室

 地域の中学校で陶芸をされている方々に来ていただいて、陶芸教室を行いました。陶芸は初めてという子どもも多く、とても楽しみにしていました。
 平らにした粘土の上にひも状にした粘土を積み上げていきます。形を整えてカップの形に仕上げていきました。丁寧に教えていただいて、自分好みのカップができました。
 粘土が乾くまで数日かかりますが、乾いたら釉をつけて焼いていただいて、完成になります。焼き上がりが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 6年

 6年生の団体演技の練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

学校だより

お知らせ