春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

令和3年度 3月24日(木)修了式講話

3月21日(月)の春分の日も過ぎ、桜の花の開花宣言も出されました。いよいよ春本番です。

3月18日(金)の卒業式は、素晴らしい卒業式となりました。
5年生の皆さんにも、たくさんのおほめの言葉をいただいています。しっかりとした最高学年になってくれることと思います。

そして、明日から「春休み」を迎えます。
「夏休み」「冬休み」と大きく違うのは、「春休み」を境に、一つ上の学年に進むということです。
それぞれが、1学年上の尊敬される先輩となることができるように準備をしてください。

それと、残念なことに、地域の方々からお叱りの言葉をいただいています。
道路や公園での遊び方についてです。周りの状況をよく見て、危険がないか、ご迷惑になっていないか、よく考えて遊んでください。

4月にまた元気な皆さんと会うことを楽しみにしています。


5年生の代表児童に修了書授与を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画

いじめ問題対応