春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

今年度 〜 最後のゆめ授業 〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2月28日(金)5時限目に今年度「最後のゆめ授業」が行われました。学期に一度を目標に取り組んできた「ゆめ授業」、教職員がそれぞれに持ち味を生かして学年、学級をこえて子どもたちと一緒にゆめのある授業を行ってきました。

1−1 生活科「おもちゃランドへレッツ・ゴー」4年担任
1−2 図工「作ってあそぼう」教務主任
2−1 生活科「不思議な動きをするピコピコカプセルをつくろう」2年担任
2−2 学級活動「校長先生と勝負〜みんなで考えて問題をとこう!」校長先生
3−1 音楽「ドキドキを感じよう!!ボディパーカッションに挑戦」習熟担当
4−1 体育「キックでならびっこ」副校長先生
4−2 総合「食文化」1年担任
5−1 図工「切り絵 第2弾」習熟担当
5−2 総合「モッタイナイ〜食の大切さを見直そう〜」FR担任
6−1 総合「ゲーム活動でふれあいコミュニケーションを深めよう」ことばの教室 担任
6−2 総合「6年間をふりかえって〜クイズ等〜」2年担任
 
どの学年の子どもたちも楽しんで授業を受けていました。いろいろ学べてよかったね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

平成25年度 運営に関する計画