春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

玉出青少年指導員会主催 サマーキャンプを終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年夏休み中に、玉出青少年指導員会主催でサマーキャンプを行っています。参加希望者で今年は8月25日・26日一泊で三重県にある伊賀青少年野外活動センターに行きました。今までにない雨に見舞われたキャンプとなりましたが、思い出に残る活動でした。なお、地域にあるキタヤカメラさんの協力で、写真を玄関ピロティに展示(9/18〜9/25)していますのでご覧頂けたらと思います。写真購入希望者への販売も予定しています。

がんばれ!6年生 〜 明日は修学旅行保護者説明会 〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期の代表委員会から後期の代表委員会に今日バトンが渡されます。前期代表委員の皆さんお疲れ様でした。新しい学級代表のみなさんがんばってください。
 さて、10月9日(水)、10日(木)は6年生の志摩、浜島方面への修学旅行があります。6年生の学級委員の皆さん楽しい思い出がつくれるよう協力お願いします。明日9月27日(金)は、その修学旅行保護者説明会を4時から図書室で行います。詳しくは、配布プリントをご覧ください。

明日9月25日(水)は運動会の代休日です!

画像1 画像1
 秋晴れの下、9月22日(日)運動会が終わりました。最後の大逆転で赤組528点、白組520点で赤組の勝ちでした。勝った赤組の皆さんおめでとうございます。負けた白組も一人ひとりが精一杯最後までがんばっていたと思います。よくがんばりました。
 さて、日曜日に学校がありましたので明日は代休日です。ゆっくり体を休めて9月26日(木)からまたがんばりましょう。運動会の関係でしばらく中止していたチャレンジクラブ高学年は今日から再開しています。低学年は来週から再開です。

運動会開催!

画像1 画像1
みんなで心を一つに思いっきり楽しみ、玉小パワーMAXでいつガンバラッチャ?今でしょ!を運動会のスローガンに8時50時予定通りに始まりました。子どもたちの願いが伝わったのか心配された天候も秋晴れ、最後の競技まで一所懸命がんばってくれることを期待します。開会式の後、プログラム1番全学年によるはじめの体操が行われました。

来たる9月22日(日)運動会開催!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ運動会が目の前にせまってきました。子どもたちが必死に練習を積み重ねてきた成果を当日、ぜひ多くの皆様に見ていただけたらと願っています。皆様方一人ひとりの精一杯の応援・声援が子どもたち一人ひとりへの励みにもなります。よろしくお願いします。
 なお、応援席確保のための開門は当日あさ7時30分を予定しています。学校周辺および近隣住民からの苦情が出ないようマナーを守っての行動を重ねてお願いいたします。
 また、プログラム14番PTA競技はくす玉わりです。参加賞もご用意していますので多くの方のご参加楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

平成25年度 運営に関する計画