春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

3月22日 修了式

平成最後の修了式がありました。
修了書を5年生の代表に校長先生から手渡されました。
校長先生から、今年度がんばった3つのことが紹介されました。
「あいさつと、集団登校」「式や朝会や行事への参加態度」「友だち班活動」です。
校長先生の話の後は、皆勤賞の授賞式です。
最後は、5年生代表の言葉です。
校歌を歌って、晴れ晴れと修了式を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 児童朝会

今日の児童朝会は、教頭先生のお話です。
6年生の卒業、1〜5年生の進級に向けての話がありました。
美術展の表彰式の後、6年生の皆勤賞の表彰式がありました。
4人の6年生が、無遅刻、無欠席でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 児童集会(表彰式)

今日の児童集会は、運動場で表彰式がありました。
 大阪市こども文化祭の出場記念の盾
 玉出チャンピオンシップがんばり賞
 第55回全大阪幼少年美術展の佳作、努力賞
 西成区子ども会育成会主催の新春書初め展の入賞
 西成区読書活動推進支援事業の読書賞
がんばった児童にたくさんの拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 地域子ども会

地域子ども会がありました。
明日から、6年生に変わって、集団登校は新班長が努めます。
5年生を中心に、新班長が決定しました。
地域子ども会の後、集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 放送朝会

運動場が使用できず、本日は放送朝会でした。
<校長講話より>
8年前の2011年3月11日 午後2時46分、東日本大震災がおこりました。
東北地方太平洋沖にマグニチュード9.0の大地震が起こり、それに伴う津波により、多くの命が奪われました。
8年経ちましたが、まだ復興は完了していません。
『天災は忘れたころにやってくる』、科学者の寺田寅彦氏の言葉です。
東日本大震災を振り返り、災害について考える日にしてください。



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

運営に関する計画