春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

6月14日(金)の給食

本日の献立は、豚肉の梅風味焼き、五目汁、海苔の佃煮、ごはん、牛乳です。

「海苔の佃煮」は、かつお節、しいたけ、きざみ海苔、砂糖、料理酒、みりん、濃い口しょうゆ、だし、を合わせて煮詰め甘辛く味付けした、ごはんによく合う一品です。
今日のような暑い日でも、食欲が出てごはんがすすみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)の給食

本日の献立は、鶏肉のガーリック焼き、スープ、三度豆とコーンのサラダ、おさつパン、牛乳です。

「鶏肉のガーリック焼き」は、鶏肉に、ワイン、塩、コショー(粗挽き)、ガーリック、濃い口しょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、焼いています。とても美味しいです。

「三度豆とコーンのサラダ」は、三度豆とコーンを使用した彩の良いサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の給食

本日の献立は、和風カレー丼ぶり、オクラのかつお梅風味、和なしの缶詰め、牛乳です。

「和風カレー丼ぶり」は、だし昆布と削り節の、だしの風味をきかせた和風のカレーをごはんにかけていただきます。

子どもたちに大好評な献立です。とても美味しいです。

暑くなってきたので、食後のデザート「和なしの缶詰め」も冷たくてとても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)の給食

本日の献立は、マーボー春雨、チンゲン菜ともやしの甘酢和え、ごはん、牛乳、抹茶大豆です。

「マーボー春雨」は、牛ひき肉、豚ひき肉、春雨、玉ねぎ、にんじん、などを使用し、豆板醤で少し辛みをきかせた味付けにしています。

子どもたちに好評な、ごはんがすすむ献立です。とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の給食

本日の献立は、えびのチリソース、中華スープ、コッペパン、みかんジャム、ヨーグルト、牛乳です。

「えびのチリソース」は、塩、コショー、料理酒で、下味をつけたえびに、でん粉をまぶし、菜種油で揚げています。
生姜、にんにく、豆板醤を、香り良く炒めて、玉ねぎを炒め、砂糖、濃い口しょうゆ、ケチャップで味付けした、少し辛みのきいたソースをからませています。

えびがプリプリでとても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 歯科検診(4・6年生)
6/21 玉小フェスタ