いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

立秋を過ぎて

 昨日8月7日(火)は「立秋」でした。「立秋」は二十四節気の一つで、夏が極まり秋の気配が立ち始める日、とされています。夏至(今年は6月21日)と秋分(今年は9月23日)の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立冬の前日までが秋となります。けれども、実際には残暑が厳しく、まだまだ猛暑が続きそうです。熱中症の予防に努め、くれぐれもご自愛ください。
画像1 画像1

7月も終わり

7月31日(火)  
 画像は学習園の植物たちです。さまざまな花が咲いています。

 7月も最終日を迎え、日差しの強さは若干和らいだかな、とも思いますが、まだまだ暑い日が続きます。しっかりと水分補給をするなどして、熱中症対策に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放(1・2年生)

7月31日(火)
 1・2年生のプール開放の様子です。

 本日で、プール開放は最終日となりました。今年度は、8月(2学期第1週)にもプール学習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放(3・4年生)

7月31日(火)
 プール開放7日目、3・4年生の様子です。バタ足・クロールの練習の後、男女対抗で、浮島を使ったレースを行いました。最後は、先生が鬼になって、水中鬼ごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日からジャガピースクールが始まります

 明日から、ジャガピースクールが始まります。参加する3・4年生は、学習用具と上靴・水筒を持ち、帽子をかぶって登校しましょう。

3年生…4階 3・5年習熟度ルーム
    1号階段を上がって職員室の前を通り、
    2号階段から4階へ上がりましょう。
4年生…1階 電子黒板ルーム 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 運動会総合練習
徴収金口座振替日
9/27 委員会活動
運動会総合練習(予備日)
9/28 運動会前日準備
9/30 運動会(順延)
10/1 代日休業
第98回創立記念日