いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

生活のめあて

 8月・9月の生活のめあてです。8・9月のめあては、『物を大切にしよう』です。具体目標は、
◎持ち物に名前を書こう
◎忘れ物がないか確かめよう
です。

画像1 画像1

2学期スタート(2)

8月27日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期スタート(1)

8月27日(月)
 始業式のあと、各学級では担任の先生からお話があったり、宿題を集めたり、手紙を配ったり、宿題の丸付けをしたりなど、2学期のスタートを切っていました。
 長い2学期が始まります。子どもたちの成長がたくさん見られる学期になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

画像1 画像1
8月27日(月)
 長い長い夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。
子どもたちの元気な声が学校中に響いていました。

 始業式で校長先生からのお話がありました。
「1学期から話している3つのがんばってほしいこと

1、自分からすすんであいさつをする
2、人の話をしっかりと聞くこと
3、自分や友達を大切にすること

を続けてがんばってほしい、
また、2学期のどの行事も一人一人目標をもってがんばってほしい」と話していました。

ジャガピースクール

8月24日(金)
 8月1日から始まった西成区基礎学力向上支援事業「西成ジャガピースクール」も、本日が最終日となりました。毎日、頑張って学習に臨んだ子どもたち。来週から始まる2学期の学習にも、スムーズに入って行けることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/9 標準服販売
2年遠足(海遊館)
10/10 1年遠足(天王寺動物園)
給食費口座振替日
10/11 クラブ活動
10/12 5年遠足(信太山)
2年生芝生種まき