6月3日(月)は代休です。いきいきは8:30〜18:00です。4日(火)は5・6年生は体重測定のため、体操服をもたせてください。
TOP

児童集会

放送集会「勉強道具クイズ」を行いました。

例えば「長くてとがっていて、使っていくと減るものってなんでしょうか」
という問題を出しました。

放送の声をしっかり聞いて、答えを書いていました。

画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(火)地震・火災を想定した避難訓練を実施しました。
 休み時間に地震が起きた時の避難について考えました。運動場では、鉄柱や遊具等、物が落ちてきたり倒れてたりした場合でも安全な真ん中の方に集まって頭を抱えてしゃがむ様子が見られました。
 児童には予告なしの避難訓練でしたが、静かに放送を聞いて落ち着いて行動することができました。

配付文書

配布文書一覧に「たちばなし2月号」「給食献立2月」掲載しています。

学校休業中のいきいき活動について

 本日は緊急下校にご対応いただきありがとうございました。
 明日2月4日(金)から2月6日(日)までの3日間、学校休業となりました。学校休業期間中は、いきいき活動もお休みとなります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。学校休業期間中、体調管理に留意してお過ごしください。

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校及び臨時休業について(2月3日)

 このたび、本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、時間を繰り上げて児童を下校させる予定です。給食を喫食して、13時30分頃下校できるように準備いたします。
 また、明日2月4日(金)〜2月6日(日)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染拡大の対策を実施するため臨時休業させていただきます。
 尚、本日の入学説明会は、資料配布のみとさせていただいておりますので、予定通り行います。
 2月7日(月)以降の対応につきましては、改めて保護者メールおよび学校ホームページで連絡させていただきます。
 また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにもご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立橘小学校  校長 川西 邦彦

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

PTA関係

学校からのお知らせ

1人1台学習者用端末