毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

4年生の様子

4年生もジャングルジムを見つけてすぐにのぼりました。
お気に入りの場所もそれぞれ見つけます。
ブランコも大好き!


みんな、元気!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足の様子

走ってドーム型遊具へGo!!一斉に上っていきました。
しばらく遊ぶと、珍しい形のブランコやシーソーを見つけ、分かれて遊びました。
みんなで遊ぶと楽しいね。
今日をきっかけに、新しいお友達、できたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるみっこパークへ到着!

よいお天気の中、鶴見緑地へ遠足です。
3年生は歌を歌いながら、4年生もおしゃべりしながら楽しそうに歩いているようです。



画像1 画像1
画像2 画像2

明日のお願い

明日は、3・4年生が遠足です。
熱中症対策のため、いつもの水筒だけでなく、予備の飲み物も十分持たせていただきますようにお願いいたします。
また、「早寝・早起き・朝ご飯」を心がけ、余裕をもって学校に登校、一日を元気に過ごすことができるよう、ご協力お願いいたします。

シャトルラン5年

有酸素運動能力をはかるシャトルラン。
このクラスの最高は「90」でした。

「ぼく、過去最高記録出た!」「先生聞いて〜、去年より伸びた!」と
去年の自分と比べて成長したことを喜んでいました。
そして、終わった後も、「がんばれー」「いけーー!」と声援をおくる素敵な5年生。

さらに職員室にいると、好成績を出した2名の声。
「おまえ、すごいな」「いや、おまえもな」と互いをたたえ合っていました。
来年は6年生。さらに上を目指して体力をつけてほしいです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 視力検査2年
4/23 学習参観・懇談会(1年生は4時間授業、2年生以上は5時間授業で下校)
4/24 すくすくウォッチ、聴力検査、6時間目カット(下校時間を確認ください)
(お知らせ)電話等対応終了時刻「午後5時まで」
4/25 1時間目たてわり班活動、聴力検査5・6年、家庭訪問
4/26 聴力検査1年、家庭訪問