★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やってみよう 「カット、ペタッと、すてきな形」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工ではカッターナイフを使う練習をしました。
画用紙をカッターナイフで切り抜いたり、切り取ったりして、試しの作品を作ってみました。
動物や植物、風景などいろいろなものに見えてきませんか?

やってみよう 「プール開き」 6年生

画像1 画像1
今日は、6年生のプール開きをしました。
気候もよく絶好のプール日和です。
6年生では、さらに泳力を伸ばして、クロールと平泳ぎの2泳法をマスターしてほしいと思います。

やってみよう 「自主学」 6年生

画像1 画像1
家庭科でお茶の淹れ方を学習する予定なのですが、自主学でさっそくお茶についての調べ学習をしてくる子が!
学習に関係した調べ学習もとてもいいですね。
目の付け所がSHARPです!

やってみよう「自主学」 6年生

画像1 画像1
子どもたちに自主学習の手引きを配付しています。
こちらからでも確認できるので、ぜひ見ていただいて、子どもたちのがんばりを支えてあげてください。

自主学習の手引き←クリックで詳細

やってみよう 「自主学」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、自主学を本格的にはじめました!
火曜日には理科のテストがあったのですが、テスト勉強をしてきている子が!
これからも、いろいろな工夫がつまった自主学をたくさん紹介していこうと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 社会見学(3年)
6/30 委員会
7/1 国民安全の日・名前を書く日・着衣泳(6年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ