◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

今日の給食 11月27日(金)

画像1 画像1
 11月27日(金)のこんだては「なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれんそうのおひたし、ごはん、牛乳」です。
 なまりぶしは、なまぶし、ともいい、カツオを捌いて煮た後、一度燻したものです。これをさらに何度も燻して、カビつけをしたり、天日干しをしたりしたものがかつお節です。なまり節はかつお節ほど硬くないので、煮付けにしたり、ほぐしてあえ物にしたりして食べられます。血合いの部分にはビタミンB群や鉄などが豊富です。食感がパサパサしがちな魚ですが、しょうがを効かせた煮汁が染みて、おいしく食べられました。
 冬が旬のほうれんそうは、さっとゆでて、しょうゆ、砂糖で味付けし、おひたしにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
12/2 委員会活動
12/3 英語訪問指導
12/4 3年社会見学(阿倍野消防署)
12/5 土曜授業(中止)
6年音楽発表会(延期)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

保健

児童会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ