◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

今日の給食 12月25日(金)

画像1 画像1
 12月25日(金)のこんだては「豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳」です。
 今日のみそ汁はにぼしでだしをとっています。さつまいもが甘くておいしかったです。
 ごまあえのきくなは、大阪府でとれたものを使用しています。大阪府のきくなの生産量は、千葉県に次いで全国第2位です。カロテンやカルシウムなどを多く含む、冬が旬の野菜です。

 3学期の給食は1月7日(木)、始業式の日から始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式(5時間授業給食あり)
発育測定(6年)
1/8 発育測定(5年)
1/11 成人の日
1/12 経年テスト(国語・社会)
発育測定(2年)
1/13 経年テスト(算数・理科・英語)
発育測定(1年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ