◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

今日の給食 1月24日(水)

画像1 画像1
 1月24日(水)のこんだては「鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、おさつパン、牛乳」です。
 今日はみんな大好きからあげです。子どもたちから募集した質問の中に「どうして給食のからあげはおいしいの?」という質問がありました。 
 給食のからあげは、鶏肉にしょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷん(片栗粉)をまぶして揚げています。作り方はごくごく普通のからあげですが、大きな釜でたくさんの油で揚げるので、カラリとおいしく揚がるのかもしれません。
 子どもたちの「おいしかった」の声が、いつも調理員さんの励みになっています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 ぴょんぴょんタイム(〜2/2)
1/31 クラブ活動(2月分)
2/1 創立記念日
6年阪南中学校体験授業
4年社会見学
2/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
全学年4時間授業(給食あり)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ