◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

今日の給食 2月26日(月)

画像1 画像1
 2月26日(月)のこんだては、「肉じゃが、はくさいのゆず風味、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳」です。
 白花豆は「ベニバナインゲン」といい、大きくてきれいな花を咲かせます。日本には江戸時代に伝わり、はじめは観賞用として広まり、食用としての本格的な栽培は大正時代に始まったとされています。主に北海道で栽培されています。豆は大粒で厚みがありほくほくとした食感が特徴です。朝からじっくり煮て、やわらかく仕上げています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 個人懇談会
5年出前授業(特別支援)
作品展
2/29 個人懇談会
作品展
3/1 SC(スクールカウンセラー)来校日
4年3組社会見学

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室