◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

4月17日(水) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・豚肉のおろしじょうゆかけ
・みそ汁
・じゃこピーマン

みそ汁には、
とうふ、キャベツ、ごぼう、にんじん、えのきたけ、わかめと
具だくさんでした。

エネルギー 578kcal たんぱく質 25.0g 脂質 14.3g

4月16日(火) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・パン
・牛乳
・ビーフシチュー
・キャベツのピクルス
・みかん(缶)
・いちごジャム

今日はコッペパンです。
これにいちごジャムが付きます。
大阪市では、
コッペパン・黒糖パン・食パン・パンプキンパン・おさつパン
レーズンパン・ライ麦パン・食パン・1/2黒糖パン
の8種類のパンが登場します。

エネルギー 671kcal たんぱく質 25.0g 脂質 21.0g

4月15日(月) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・焼き鳥
・みそ汁
・もやしのゆずの香あえ

焼き鳥は甘辛いたれでごはんが進む味付けです。
みそ汁のだしは、にぼしでとり、塩分を控えめにしています。

エネルギー 582kcal たんぱく質 25.2g 脂質 12.3g

4月12日(金) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・パン(1/2)
・牛乳
・焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ

焼きそばは人気の定番メニューで、きざみのりをかけて食べます。

4月11日(木) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・あつあげのしょうゆだれかけ
・紅ざけそぼろ

煮ものには、
たまねぎやにんじんやごぼう、三度豆などの野菜が多く使われています。


エネルギー 604kcal たんぱく質 26.8g 脂質 14.3g
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 学校休業(G20対応)
6/28 学校休業(G20対応)
7/2 委員会・代表委員会

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会