◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

7月3日((水)) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・おさつパン
・牛乳
・かぼちゃのミートグラタン
・スープ
・オレンジ

かぼちゃのミートグラタンは、
旬のかぼちゃを使うことにより、甘みがあり、牛ひきにくと豚ひき肉のうまみが
合わさったケチャップ味のグラタンです。
オレンジは甘くて、食べやすかったです。

エネルギー 587kcal たんぱく質 25.9g 脂質 16.1g

6月25日(火) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・豚肉のごまみそ焼き
・すまし汁
・のりのつくだ煮

のりのつくだ煮は給食ではおなじみの手作り献立です。
かつおぶし、しいたけ、きざみのりを砂糖、料理酒、みりんなどの調味料と
だしを合わせて煮詰め、甘辛く味付けしました。

6月19日(水) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・黒糖パン
・牛乳
・サーモンフライ
・豆乳スープ
・キャベツとさんどまめのサラダ

サーモンフライは衣にも味がしっかりついていて食べやすかったです。

エネルギー 670kcal たんぱく質 26.5g 脂質 24.9g

6月18日(火) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・牛乳
・ハヤシライス
・きゅうりのサラダ
・さくらんぼ

暑いこの季節に甘酸っぱいきゅうりのサラダはぴったりでした。
さくらんぼは1人3個で、甘くておいしかったです。

エネルギー 685kcal たんぱく質 22.0g 脂質 20.7g

6月14日(金) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・さごしの塩焼き
・みそ汁
・牛ひじきそぼろ

牛ひじきそぼろは、牛肉とひじきを炒めて、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで
甘辛く味付けしてから、青じそを加えます。
ほんのりしその味がしてご飯が進む一品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 期末懇談会
7/15 海の日
7/16 期末懇談会
7/17 期末懇談会
7/18 期末懇談会

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会

はぐくみネット