◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

今日の給食 1月13日(木)

画像1 画像1
 1月13日(木)のこんだては、「ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、黒糖パン、牛乳」です。
 ビーフシチューは、小麦粉をじっくり炒めてブラウンルウを作ります。今日もとても寒かったので、温かいシチューが好評でした。

今日の給食 1月12日(水)

画像1 画像1
 1月12日(水)のこんだては、「れんこんのちらしずし、ぞうに、ごまめ、牛乳」です。正月の行事献立です。
 ちらしずしは、ごはんの上に具をのせて、混ぜて食べます。こんぶの粉末を加えてうまみを増しています。
 ぞうには、かつおぶしでだしをとり、白みそを多めに使って味つけしています。一口サイズの白玉もちや、金時にんじんが入っています。
 ごまめは、五穀豊穣を願って食べられます。

今日の給食 12月23日(木)

 12月23日(木)のこんだては、「さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳」です。
 さばは、秋から冬にかけて脂がのっておいしくなります。さばの脂にはDHAやEPAなどが多く含まれ、中性脂肪を減らして動脈硬化を予防したり、高血圧を防いだりする働きがあります。
 焼いたさばに、だいこんおろし、ゆず果汁を使用したさっぱりとしたたれをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月22日(水)

画像1 画像1
 12月22日(水)のこんだては、「カレーうどん、はくさいの甘酢あえ、りんご、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳」です。
 カレーうどんは、こんぶとけずりぶしでだしをとり、牛肉、うすあげ、青ねぎなどが入っています。具だくさんでうどんも入ってたっぷりありましたが、好評でよく食べていました。
 りんごは長野県産の「サンふじ」でした。
画像2 画像2

今日の給食 12月21日(火)

画像1 画像1
 12月21日(火)のこんだては、「豚肉干しずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳」です。
 明日12月22日は冬至です。1年のうちで1番昼が短く、夜が長い日です。冬至に「ん」のつく食べ物を食べると幸運を招くといわれ、かぼちゃ(なんきん)ものそのひとつです。冬まで保存でき、ビタミンが豊富なかぼちゃを食べて、寒い時期を元気に乗り切ろうという昔の人の知恵が生きています。
 うすくず汁は、鶏肉、はくさい、だいこんなどが入った具だくさんの汁物です。でんぷんでとろみをつけているので冷めにくく、寒い季節にぴったりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 委員会活動最終

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室