菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

校内 点景

 12月も半ばとなり、2学期のまとめの時期となりました。
 校内のあちらこちらの様子をご覧ください。

(写真上)図工の時間です。
 細長くちぎった新聞紙や色画用紙を、つなげたり、つるしたり・・・
教室中がワンダーランド。イマジネーションがひろがります。

(写真中)6年生が活躍しています。
 工事の完了した家庭科室と家庭科準備室に、食器や道具などを戻しています。週末にはガスコンロも入ります。調理実習が楽しみです。

(写真下)食べものの旬について知ろう。
 栄養教諭による食育の授業です。旬の食べ物の良さを知ることができました。スーパーなどでも、意識して見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅原の取組が・・・

 東淀川スポーツセンター内にある、大阪市教育委員会のインクルーシブ教育推進室前の様子です。
 昨年度の菅原小学校1年生が取り組んだ「ことばの木」が掲示されています。友だちと一緒にことば集めをするなど、楽しみながら書く力をぐんぐん伸ばしていきましたね。
 菅原の子どもたちのがんばりを認めていただき、とても嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 第84回卒業式

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他