◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

授業のようす(1−2 体育)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(月)3時間目、1年2組はマット運動に取り組んでいます。
「せとうりつ」に挑戦!
背中をまっすぐに伸ばすのは、筋力とバランス感覚が必要です。
この動きを身につけると、大きな前転につなげることができます。
がんばって練習しましょう。

授業のようす(1−3)  10/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(木)1時間目、タブレットをもって自然観察園にやってきました。
「自分の木」を撮影。
昨日、浜寺公園でみた「かりん」がここにも実をつけています。
お気に入りの「木」は、みつかったでしょうか。

【1年生】遠足15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電車内で一度席替えをしました。
東天下茶屋駅に到着。
無事に帰校しました。

1年生になって初めての遠足、天気にも恵まれみんな楽しく過ごすことができました。

【1年生】遠足14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阪堺電車に乗ります。
行きと同じで、貸し切りです。

【1年生】遠足13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰る準備をしています。
ゴミがないか、忘れ物がないか確認。
はまでらこうえん駅に向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 経年テスト予備日
発育測定(3年)
1/15 発育測定(4年)
1/19 給食運営委員会
1/20 委員会活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ