◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

授業のようす(1−3)たこあげ大会  1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)5時間目、久しぶりのポカポカ陽気です。
芝生広場で、たこあげ大会です。
風がなく穏やかなので、一生懸命に走っています。
とても楽しそうな光景です。

【1年生】 発育測定のようす  1/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(水)、発育測定(身長・体重)のようすです。
身長は伸びたかな
体重は増えたかな
ソーシャルディスタンスを保っての健診です。

授業のようす(1年生 体育)  12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(火)3時間目、寒い日が続いていましたが、今日はあたたかな日差しがあり、ポカポカしています。
1年生全員でなわとびを使っての準備運動、なわとび・・・
ネコチーム、ネズミチームに分かれて追いかけっこ・・・
身体を動かすことが楽しそうです。

授業のようす(1年生 体育)  11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(月)3時間目、1年生はグランドで一斉体育授業です。
体つくり運動として、様々な遊びトレーニングに挑戦です。
〇ケンケンパ  〇ミニハードル  〇ジグザク走
〇ドリブル走  〇フラフープ  〇バランス棒

芝生広場でのびのび!  11/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組が芝生広場で走り回っていました。
ポカポカした日差しとフワフワした芝生に青い空、かけっこやすもう、鬼ごっこにでんぐり返し・・・めちゃめちゃたのしそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 給食運営委員会
1/20 委員会活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ