◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【1年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちがルーツを持つ国について学びました。
地図でその国の場所を確認したり、あいさつの言葉を練習したり、その国について知っていることを発表し合ったりしました。
どの国にもそれぞれすてきなところがあること、それを正しく知っていくことが大切ということを確認しました。
給食の前には、ちまきに込められた思いや、食べ方と片付け方を学びました。

【1年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間には、人とつながるための大切なことば、「あいさつ」について学習しました。
給食の前には、あまなつのむき方を学びました。
とても美味しいあまなつでしたが、1年生の子ども達には少しすっぱかったようです。

【1年生】 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、もう1グループの給食当番の児童が仕事をしています。
先週の給食当番の児童をよく見ていたので、とても上手に配膳することができました。

【1年生】 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で5回目の給食当番です。
6年生のサポートのおかげで、配膳にもすっかり慣れました。
来週は、給食当番が交代になります。

【1年生】 国語「いろいろな『あ』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても難しい、ひらがなの「あ」。
大きな「あ」や、ぐにゃぐにゃの「あ」、小さなうすい「あ」、子ども達が黒板に書いた思い思いの「あ」を、みんなで声を出して読みます。
「この『あ』は、のばしながら読む!」「大きい字だから、びっくりした感じで読んだらいいと思う!」「ぐにゃぐにゃの『あ』はふるえながら読んだらいい!」と、みんなで「あ」に親しむことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/28 家庭訪問(ポスティング)
聴力検査(5年)
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問(ポスティング)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

事務室