◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【1年生】 整理運動練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の閉会式で行う整理運動を6年生が教えに来てくださいました。
朝から優しい6年生と一緒に楽しく体を動かし、気持ちのよい1日のスタートをきることができました!

【1年生】 体育「入退場練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけっこや玉入れの入退場の練習をしました。
久しぶりの練習ですが、音楽に合わせて元気よく入退場ができました!

【1年生】 国語「サラダでげんき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りっちゃんの手紙に書いた、「サラダに入れたらげんきになる食材」を画用紙で作って一人ずつ入れました!
からあげやたこやき、ケーキなど、自分の好きなものをそれぞれ入れて、くりんくりんとかきまぜました!

【1年生】 生活「アサガオのたねとり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの花は、だんだん咲く日が少なくなってきています。
子ども達は、次の1年生にプレゼントするために、種をたくさん集めています。
種が土の上に落ちて芽を出していましたが、秋が急に深まったため、葉を3、4枚つけただけのアサガオが急いで花を咲かせており、子ども達はとてもびっくりしていました!

【1年生】 算数「かたちあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱や筒、紙コップなどを積み、グループでいろいろな形を作りました!
お城やタワー、動物やすべり台、椅子などを作り、工夫したところも発表しました!
また、どのグループが一番高く積めるかみんなで競争もしました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 委員会活動最終

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室