◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【1年生】 体育「かけっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑かったので、芝生の上で少しだけかけっこの練習をしました。
「位置について」で気をつけの姿勢、「ようい」で片足を後ろに引く練習です。
どちらの足を引いた方が走りやすいのか、自分で試しながら取り組むことができました。
運動会で自信を持って走ることができるように練習していきます。

【1年生】 自然観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、自然観察園のバナナの木にできたバナナを珍しそうに観察していました!
夏休み明けに持ってきていただいたアサガオも、まだまだたくさんの花が咲いています!
花が咲いている子も咲いていない子も、みんな協力して分け合って、押し花を作りました!
うまくできているか、みんな今からドキドキしています!

【1年生】 国語「はなしたいな ききたいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの思い出を作文に書きました。
教科書のお手本を読むと、夏休みの出来事が5つの文で書かれていました。
子ども達が自分たちの夏休みの宿題の絵日記を確認すると、2文から3文だったため、「もう少し文を増やしてくわしく書いた方が分かりやすい!」ということに気がつきました。
「5文も書けるかな。」と言っていた子ども達でしたが、書き始めるとどんどんページが埋まっていき、あっという間に5文以上書くことができました!

【1年生】 絵画作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに子どもたちが一生懸命描いたポスターは、一人ひとり違うよさがあって、とてもすばらしい作品ばかりでした!
ポスターを見たクラスの子どもたちからは、おおーっ!という驚きの声や大きな拍手が何度も聞かれました。

【1年生】 夏休みの作品発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作や自由研究の発表です。
聞いている児童も、発表する友達に質問をしたり感想を伝えたりしながら聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室