◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

一年生 掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の掲示としてクリスマスカラーでスクラッチを作りました。
近くで見るとケーキや雪だるまなどクリスマスや冬のものを描いていました。
周りにはサンタクロースやトナカイなどの輪っかの飾り付けをしました。
学校玄関の保健室前に掲示しているので、ぜひ見てください。

一年生 晴明まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての晴明祭りでした!
ペアの六年生と色々なお店を回ったり、自分たちでお店番ができました!
「六年生優しくっていっぱい回れた!」「お店番が楽しかった!」「お店大成功やった!」ととても満足していました。
また、材料のご協力ありがとうございました。おかげでとても素敵な1日となりました。

一年生 図工「スクラッチ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクラッチを作りました!
最初にカラフルになるようにクレパスで塗ります。上から黒色で塗りつぶし、爪楊枝で絵を描きました!
「カラフルになった!」「虹色!」「楽しかった!」と何色が出てくるか楽しみながら取り組みました。

一年生 生活「お家の人ニコニコ大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家でお皿洗いや洗濯物たたみなどのお仕事をしました。
家出したことをグループに分かれて発表します。金曜日はそのやり方を話し合いました。
「はしを綺麗に揃えてたたむ」「ハンガーを通して洗濯バサミでとめる」「くつは端にならべる」など家で学んだやり方を教え合っていました。

一年生 図工「海の中をのぞいてみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての紙版画に挑戦です!
船や潜水艦の形に、画用紙やバラン、プチプチなどを貼り付けました。
模様や煙突の付いた船など、思い思いの船ができました。
次回は刷ってみたいと思います。上手くいくのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室