◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

二年生 生活「町たんけん発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町たんけんに関わっていただきました方々、ありがとうございました。自分の街についてたくさん知ることができました。

二年生 生活「町たんけん新聞の発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町たんけんのことを新聞にまとめ、発表しました。大きな声で役割に分かれて発表していました。感想では「町たんけんで色々なことを知れた」「上手く発表ができ、他の班の発表も聞けた」という声がありました。町たんけんを通じて、町のことだけでなく、グループワークや発表など様々なことを学べました。

二年生 阿倍野図書館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

二年生 阿倍野図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町たんけんの一環で、阿倍野図書館に見学に行きました。大阪市の図書館についてのお話を聞いたり、どんな本があるのか見させてもらいました。たくさんの本に子どもたちは、喜んでいて、検索の仕方や本の場所など詳しく教えて頂きました。

二年生 国語「おなじところ、ちがうところ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つのものをくらべて、同じところと、違うところを見つけました。「クマとシロクマ」「ランドセルとリュックサック」「月と太陽」などそれぞれで見つけました。班で発表すると、いろいろな見方ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室