◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【2年生】 生活「ミニトマトの記録」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日植えたミニトマトの写真を撮りました。
まだ習っていませんが、苗の高さは何cmくらいか定規ではかることにもチャレンジしてみました。
これからの成長が楽しみです。

【2年生】 生活「ミニトマト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活の学習でミニトマトを育てます。
チューリップの球根を抜き、ミニトマトの苗を植えました。
土の準備から片付けまで、みんなで協力して取り組むことができました。

【2年生】 あさがおの種のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、いよいよ1年生にあさがおの種を渡す日です。
ペアの友達の名前を呼びながら、目線を合わせて優しく話しかける姿がとても頼もしかったです。
教室に戻った後、「1年生めっちゃかわいかった!」「話しかけたら笑顔でうなずいてくれた!」「ぼくの名前を覚えてくれた!」と大喜びの2年生でした。

【2年生】 テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明けですが、集中してテストに取り組んでいます。

【2年生】 生活「アサガオの種のプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にプレゼントするアサガオの種を袋に詰めました。
来週、1年生に渡しに行く予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 内科検診(5・6年)
6/1 委員会活動
歯科検診(3年)
6/3 林間学習保護者説明会(16:00〜講堂)
歯科検診(4年)
SC(スクールカウンセラー)来校日
6/6 5年生田植え
リーバー運用開始

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室