◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【2年生】 生活「くしゃくしゃぎゅっ」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した作品を手に、友達と協力して写真撮影です。
子ども達は、「気持ちいい!」「かわいい!」と口々に言いながら、自分の作品をぎゅっと抱きしめて帰って行きました。

【2年生】 生活「くしゃくしゃぎゅっ」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が「ぎゅっとしたくなる友達」を作りました。
クラフト袋と新聞紙をもんで柔らかくし、袋に新聞紙を詰めていきます。
リボンでしばりながら袋の形を整える作業が、児童にとって少し難しそうでした。

【2年生】 韓国・朝鮮の楽器

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャンゴやケンガリなど、韓国・朝鮮の楽器を使った演奏動画を観賞した後、実際にチャンゴを叩いてみました。
子ども達は、チェの持ち方が難しそうでしたが、音の響きを楽しみながら演奏していました。

【2年生】 韓国・朝鮮の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週土曜日の東南ハギモイムに参加した児童が、チェギチャギを体験したことをきっかけに、クラスでもみんなでチャレンジしてみました。
本来は、チェギを落とさないように足で蹴り続ける遊びですが、手で渡し合ったり、ポンポンのように持って踊ったりと、様々な方法で楽しむことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室