◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

【2年生】いもほり6(3組1) 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番奥のうねは、3組です。 

【2年生】いもほり4(1組1) 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて1組です。 

【2年生】いもほり3(2組2) 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなスコップや手で、お芋を傷つけないように掘ります。
自分たちで植えたツルから、こんなに大きなさつまいもができたことに感動しています。 

【2年生】いもほり2(2組1) 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑手前の2うねが2組の植えつけたうねなので、2組からいもほりを開始。
地域園芸クラブの方が、ツルをカットし、スコップで掘りやすいようにしてくださっています。 

【2年生】いもほり1 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日に植えつけたさつまいもが、畝一杯にツルを伸ばし立派に成長しています。
さて、どんなお芋が掘れるでしょうか。
本日、お手伝いしていただく地域園芸クラブの方々にごあいさつをしました。
さつまいもの名前の由来や、明日(10月13日)はさつまいもの日だと教えていただきました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 1・2・3年阿倍野図書館読み聞かせ
2/11 建国記念日
たこあげ大会(13:00〜15:00 天王寺高校グランド)
2/12 振替休日
2/14 1年幼小交流会(延期)
クラブ活動
2/15 6年キッザニア甲子園
5年生学習参観(13:45〜14:30)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ