◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【3年生】 放送朝会「メモを取る練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で取り組んだメモを取る学習を活かし、放送朝会の内容のメモを取りました。
箇条書きにしたり、番号をつけたり、それぞれが工夫してメモを取っていました。
書き終わった児童は、他の友達のメモを見て回ったり、友達にメモの書き方をアドバイスしたりしていました。

【3年生】 自分の得意なこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、キャリアパスポートを書くときに、自分の好きなこと、得意なこと、将来の夢について話し合いました。
そこで、「ピアノが得意」「体操が得意」と発表した児童が、講堂で特技を披露しました。
最後は3コートに分かれてドッジボールをしました。
全員が内野で、ボールも2つにし、運動量を増やします。
土曜日もしっかりと体を動かすことができました。

【3年生】 体育「スポーツテスト練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツテストに向けて、練習をがんばっています。
今日は、長座体前屈の記録伸ばしに挑戦です。
股関節や太ももの裏を重点的にほぐし、息をはきながらリラックスして取り組みます。
前回より、20cm以上記録を伸ばした児童もいました。
みんなで協力しながら準備をしたり記録を測ったり、各コーナーで練習をすることができました。

【3年生】 体育「50m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、スタートダッシュの練習をしました。
前傾姿勢をとり、自然に後方の足が前に出るように意識します。
ほとんどの児童が、前回よりタイムを伸ばすことができました。

【3年生】 図工「はんこ作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発泡スチロールのトレイを使って、毛筆作品に押すはんこを作りました。
漢字やアルファベット、イラストで、自分の名前を自由に表現しました。
作品に押すのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 内科検診(1年・3年)

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業