◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【3年生】 図工「版画作品鑑賞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日仕上げた版画の作品鑑賞をしました。
子ども達は、「〇〇さんの瞳が生き生きしていて本物みたい!」「〇〇さんの指の曲げ方がよく見て作られている!」と、友達の作品のすてきなところをたくさん見つけ、友達に伝えることができました。

【3年生】 図工「紙版画」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不安そうに版画紙をめくる子ども達の顔が、作品の仕上がりを見て一気に満面の笑みに変わります。
インクの量の調節も上手で、とてもきれいに刷り上がりました。
文字の印刷に挑戦した児童も、よく考えて反転させて作ることができていました。

【3年生】 図工「紙版画」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローラーの持ち方や動かし方、版へのインクの付け方、刷るのにベストなインクの状態、ばれんの持ち方や動かし方など、多くのことを確認してから取り組みました。
班の友達と協力して、準備から片付けまですべて自分達で行うことができました。

【3年生】 図工「紙版画」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画の「版」が完成しました。
眉毛や目、輪郭、髪型など、写真の自分の特徴をよく見ながら、自分そっくりの「版」が仕上がりました。

【3年生】 音楽「リコーダーテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はリコーダーのテストを行いました。
先週はピアノ伴奏に合わせて練習し、本番のテストは伴奏なしで演奏しました。
二重奏は、ペアの友達の音色を聴きながら、音がきれいに重なるように意識して演奏します。
子ども達のリコーダーの腕前は、こちらが驚くほど上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/19 卒業式
3/20 春分の日

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ