◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

授業のようす(3−3 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良いお天気で、グランドにいるだけで楽しそうです。
バランス棒での運動をしてから、低鉄棒に挑戦。
初級(つばめ、前回り下り、ぶらさがり、足抜き回り、ダンゴ虫(10秒)、よじ上り・とび下り、とび上がり、こうもり)
できるかな。

授業のようす(3−1 体育)  4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(月)3時間目、鉄棒運動に取り組んでいます。
だんごむしのぶら下がり
5〜10秒がんばれるか。
脚がそろってとても美しい姿勢のだんごむしに拍手。

【3年生】授業のようす  4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)5時間目の様子です。
1組は、「こんな3年生になる」を書き込んでいます。がんばりたいこと(学しゅう、生かつ)は・・・
2組は、音楽。教頭先生が授業をしています。
3組は、図工。線描で自分を描きます。すてきな目が・・・

授業のようす(3−1 保健指導)  4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の先生(養護教諭)から、マスク着用、空気の入れかえなど、今、とても大事なことについての保健指導です。

【3年生】授業のようす  4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(月)3時間目の様子です。
1組は、運動場で体育。バランス棒を使ってのトレーニングです。
2組は、交通安全指導で、映像を視聴しています。
3組は、C−NETによる外国語学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 家庭訪問(ポスティング)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

事務室