◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

三年生 理科「たねの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの種の観察をしました。種の形や大きさの違いに気がつきました。ホウセンカは特に小さいため、虫眼鏡を使ってじっくり観察しました。

三年生 社会「町たんけんで地図づくり」東チーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町たんけんの東チームです。東にはお店がたくさんあることに気がつきました。

三年生 社会「町たんけんで地図づくり」西チーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会で地図を作りに校区を歩きました。東チームと西チームにわかれました。白地図を手に持ち、自分たちで考えた記号を書き込んでいきます。

三年生 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
内科検診の順番を待つ間にタブレットを使いました。プログラミングを使い自分で考えながら動画を作ってみました。自分たちで教え合いながら行っていました。

授業のようす(3−1 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(木)3時間目、まだ雨は大丈夫です。
グランドで、リズムジャンプに取り組んでいます。
ジャンプ力、バランス力、そして体幹が鍛えられる効果的なトレーニングです。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 給食参観(1年)学習参観
懇談会(修学旅行説明会)
PTA総会
4/28 家庭訪問(ポスティング)
4/29 昭和の日
5/2 家庭訪問(ポスティング)
聴力検査(5年)
見守り隊紹介集会
ハルカス見学(3年)
5/3 憲法記念日

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室