◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

三年生 音楽「ゆかいな木っきん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー、鍵盤ハーモニカ、歌に分かれて、合奏の練習をしました。それぞれのパートに分かれて練習しています。教え合いながら進めています。いいところは、どんどん発表してお互いに腕を磨いています。

【3年生】プール水泳  7/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(木)3時間目の様子です。
プールにはもってこいの天気です。
ビート板を使って、クロールの練習です。 

三年生 図工「つやつや野菜」

画像1 画像1
画像2 画像2
艶のある野菜を色鉛筆で塗りました。初めは薄く、だんだん濃くなります。光が当たる場所を意識しました。一枚の絵を時間をたっぷりかけて塗ると、「もっとこうしたい」「違う色をのせてみよう」と考えながら行えました。完成までもう少しかな。最後まで頑張りましょう。

三年生 理科「風で動く車」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風のものを動かす力を測るために、車を作り、走らせました。協力しながら風の強弱をつけて、車に当ててみます。算数で習った巻尺も使いました。予想よりも遠くに進んでびっくり!

【3年生】プール水泳2  6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビート板を使ってのクロールの練習。
先生が模範を見せて、動きを確認します。
キックも使って上手に泳いでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 服の力プロジェクト(子ども服回収)〜7/15
いいとこみつけ週間(〜7/15)
7/13 クラブ活動

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室