◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆27日(月)6年租税教室◆3年遠足◆各検診を適宜実施中

三年生 国語「自分の物語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で登場人物の設定を考えてから、場面の絵と文を作りました。描いた絵はテレビに映し、みんなに自分の物語を発表しました。

授業の様子(3−1 図工)  10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なす」の色付けをしています。
どんな色を使って表現するのか、絵の具を溶かしながら「なす」の色を作っています。 

【3年生】出前授業(盲導犬ヴィヴィッド)  9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全盲の世界をポジティブに生きる浅井純子さんと盲導犬ヴィヴィッドをゲストティーチャーにお迎えして、とても素敵なお話を3年生の子どもたちは聞かせていただきました。
視覚障害者にとって盲導犬は、どれだけ大切なパートナーか。
横断歩道を渡るとき、周囲の動きを察知して盲導犬が動きます。だから、「信号無視はしないでね。」
子どもたちは、特別なメガネをかけて、視覚障害者がどんなふうに見えているのか体験しました。でも、目が見えないことで、できないことはほとんどない。自分が前向きにチャレンジすることが大切、と語る浅井さんの力強いお話、見えなくてもリンゴがむけると実演してくださいました。
子どもたちは、今日のお話を聞いて、盲導犬についての理解と自分自身の生き方について深く学んだと思います。
浅井さん、ヴィヴィッド、ありがとうございました。

三年生 道徳「わたしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日は参観に来ていただきありがとうございました。参観の中で、友達のいいところ見つけをした「わたしの花」のおうちの人に書いてもらったことや、友達の書いてもらったことを発表しました。少し照れながらも、自分のいいところを知る機会になりました。

三年生 音楽「せんりつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
旋律の変化に気をつけて「とどけよう このゆめを」を歌とリコーダーでやりました。4班に別れ、どんな風に歌いたいかに気をつけながら発表しました。楽しく、踊るように、流れるようになど旋律を変化させていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 かけ足タイム(2・5年)
給食委員会
PTA役員会
2/15 クラブ活動最終
かけ足タイム(1・6年)
安全教室(1年)延期
2/16 かけ足タイム(3・4年)
町探検(2年)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室