◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【4年生】 空気でっぽう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で学んだ空気の性質を利用して、空気でっぽうをしました。
種類の違うスポンジ玉を使い、どれが一番飛ぶのか試してみました。
「この固いスポンジ玉が一番飛ぶ。」「スポンジの密度が高くて、空気が抜けにくいから空気を押す力も強いのかな。」と、気づくことができました。

【4年生】 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、前転のできばえを確認し合いました。
前転で手をつかずに起き上がる⇒ひざをとじて前転する⇒ひざを伸ばして前転する⇒立った状態から前転する、の順でステップアップをしていきます。
学習カードを見ながら、友達とポイントを確認し、アドバイスをし合うことができました。

中国語弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
違うアングルの写真です。

【4年生】 浄水場見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の社会見学は、挨拶や学ぶ姿勢、車内マナー、友達と仲良く協力する姿など、大変すばらしかったです。
ただ、列を整え、声の大きさを考えて歩くことについては次回の課題となりました。
安全のため、生活している人々や働いている人々への配慮のために大切なことだということを確認し合いました。
今回も、お弁当の用意や雨具の配慮など、ご協力ありがとうございました。
最後の社会見学は、1月23日(木)です。よろしくお願いします。

【4年生】 浄水場見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
庭園でお弁当を食べる予定でしたが、室内に変更しました。
大きな会議室で、楽しい雰囲気の中いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 研究授業により6時間目なし
11/20 お話会(5・6年生)
11/21 5年クリーンUP作戦
学校協議会(10:00〜)
お話会(1〜4年生)
11/22 6年こころの劇場(午後)
歯科検診(1年・5年)
11/23 勤労感謝の日
11/25 5年非行防止教室(3限)
歯科検診(2年・4年)

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針