◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【4年生】視力検査  10/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室で、アルファベットの「C」のようなマーク(ランドルト環)を使っての視力検査です。待機者は、きっちりソーシャルディスタンスを守っています。
A(1.0以上)
B(0.7〜0.9)
C(0.3〜0.7)
D(0.3未満)

教育実習生研究授業(4−3 算数) 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(木)4時間目、4年3組で教育実習生の算数の研究授業を行いました。
単元:がい数の使い方と表し方
本時の目標は、概数を用いて、目的に応じ、和や差の見積もりの仕方を説明することができる。
実際の買い物の場面を想定して、目的に合った見積もりの仕方を考えます。子どもたちもお母さんと買い物に行ったりする経験があり、課題の意図することをしっかりと認識できているようです。

授業のようす(4−3 理科)  9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の観察をしています。
「へちま」と「ひょうたん」の観察をするはずでしたが、「ひょうたん」が残念ながら枯れてしまったようです。ていねいに葉っぱの様子をスケッチ、あさがおの葉ととの違いも観察しています。
フェンスの高いところに「へちま」が実っています。

授業のようす(4−3 理科)  7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組は理科室で、電気の働きについての学習です。
電池で動く車のキットを使っています。小さなパーツを組み立てるのが楽しそうです。

授業のようす(4−1 英語)  7/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日(火)3時間目、4年1組では、C-NETの授業が行われています。
C-NETとは、Osaka City Native English Teacherの略称です。
大阪市では、積極的に自分の考えや意見を伝えることのできる英語コミュニケーション能力を育成するために「英語イノベーション」事業を展開しています。
子どもたちは、たのしく英語に親しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 夢授業バスケ(6年)
クラブ活動
11/13 5年遠足(城山オレンヂ園)
出前授業(4年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ