◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

校外研究授業(5−2 算数)  2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日(金)5時間目、5年2組で算数の校内研究授業を行いました。
本時は、正三角形をかくためのプログラムを考えよう。
プログラミングの学習です。
Scratchを使って、正三角形や正六角形を書きますが、思い描いた図にならない人が出てきます。なぜうまく書けないのか。「〇度向きを変える」が考えどころだと気づき、説明できれば、正しいプログラムの完成です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 地域見守り隊お礼の会
2/21 代表委員会
学校保健委員会
2/23 天皇誕生日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ