◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

5年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ゴウタカダ先生との最後の外国語の授業でした。

発音だけでなく、ジェスチャーも交えて、笑顔あふれる学習でした♪

東日本大震災から10年 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東日本大震災発生からちょうど10年となった今日。

調べ学習でわかったことをクラスの全員で共有したり、休み時間に熱心に調べたり、道徳の授業を通して被災児童の声に耳を傾けたり…。

今、そして、これからを生きる者として、様々な形でたくさんの情報に触れ、真正面から受けとめ、自分の在り方やできることについて精一杯表現しています。

人権に関する作品 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日、大阪市立なんば市民学習センターにて「大阪市人権に関する作品募集 入賞作品表彰式」が行われました。

人権啓発キャッチコピーに応募し、優秀賞に選ばれた本校の児童が表彰されました。
おめでとうございます!

小学生(高学年)の部 優秀賞
「いつか」終わるじゃなく、「今」終わらせる。
桝井 美里さん

5年生 国語科 伝記に浸る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)1時間目は読書家に変身!
歴史上の偉人たちと伝記を通して対話しました。

「手塚治虫」を題材に伝記について学習を進めてきた子供たち。
今日は、他の偉人たちの伝記にゆったり、黙々と浸りました。その人たちの人間性や偉業に感銘を受けていたようです。

5年 算数科 立体を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(火)、算数科「立体をくわしく調べよう」の学習が始まりました。

5つの立体を比べ、2つのグループに仲間分けしました。仲間分けする観点は人それぞれ。どれも算数的な見方・考え方を働かせた「さすがもうすぐ最高学年」と感心する発言ばかりでした。

4組の子供たちはとどまるところを知りません!写真は休み時間の様子です。互いの考えをぶつけ合い、中には、証明しようと実験する子や「次の時間も算数しよっ」という子も♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 新年度スタート

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ