◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

総合的な学習の時間 1月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年明けましての総合的な学習の時間でした。

相生公園の宣伝をしようと計画している5年1組の子どもたちは、他地域の観光客向けのパンフレットなどを参考に、自分達がどんなポスターを作りたいか案を出し合いました。

次回、子どもたちがどんな物をつくるのか楽しみです!

5年4組 総合的な学習の時間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(木)の総合的な学習の時間では、子どもたちお手製の「地域に向けたアンケート」を冬休みに配るにあたって、担当場所を話し合って決めました。

晴明丘地域の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
どのような結果が出るか、子どもたちもワクワクしています♪

5ー4大掃除2020

画像1 画像1
画像2 画像2
2020年の〆として大掃除をしました。

2学期も自分達の学習を支えてくれた5年4組の教室に感謝の気持ちを込めて、普段の掃除では手の届かない所までピカピカに磨きあげていました。

2021年も、この教室で子どもたちがどんな成長をみせてくれるのか、楽しみです!

5年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、5年生の図画工作科の学習では、彫刻刀を使って「Wish!私だけの模様」を表現しています。

三角刀を使って、輪郭を丁寧に掘り進めています。

5年4組 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Unit7「What would you like?」の単元で、好きなものについて話したり聞いたりする学習に取り組んでいます。

今日は、食べ物カードを使って、カルタゲームをしながら聞く力を楽しみながら高めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 新年度スタート

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ